派遣会社の現役営業職がお届けする、派遣の基礎知識。
Topへ戻る 当サイトについて 派遣リンク集 派遣用語集 相互リンク募集中です

【時給アップのスキル編】


スキル別人気ランキング -CAD編-

時給の上がるスキルを身につけましょう。



どうせスキルを身に付けるなら、人気があって、紹介も引っ張りだこになるようなスキルを身につけたいですよね。
そこで、今回は「CAD」のスキルについて、人気ランキングを集計してみました。


【そもそもCADとは?】

CADというのは、設計に使うツールのことですね。
昔は設計と言えば、紙に手書きだったのですが、最近はどこを見てもパソコン上で、CADを使って設計します。このCADというのが、バージョンアップも早く、身につけるのもなかなか大変なため、CADの出来るオペレーターさんは、メーカーの間では引く手あまたになっています。

基本的には設計開発の現場に入る事になりますので、男性の多い職場ではありますが、普段は絶対に見る事の出来ない、大手家電メーカーの設計室や、自動車会社の開発部に入れるというのは、人生に数度しかない経験になるでしょうね。

【自分で設計するの?】
どこの派遣会社に行くかにもよりますが、普通は自分でお客様の製品を一から設計、というのはありません。基本的には、お客様が「ここ、こう書いて」と指示を下さり、それを期限までにキチッと書くのが仕事になります。
例えば自分で家電製品をまるごと設計するのではなく、家電の一部の部品の設計図(2次元)を見ながら、3次元にソフトで書き換える、というような仕事になる事が多いですね。


【CADには大きく二つ】
CADと言っても、大きく2種類あります。
それは、2D(2次元)と3D(3次元)です。同じ設計をするなら、当然2次元の方が簡単なのはおわかりですよね。
しかし、最近はどの業界も3次元CADでの設計に切り替えて行っている最中ですので、CADのスキルを長く使いたいのであれば、なるべく3次元を覚えた方が良いでしょうね。
ただ、業種によっては2次元で十分なところや、2次元でなければまずい部分もありますので、2次元=ダメという事では全くありません。
要は部分によって使い分けがされているという事と、これからは3次元が増えてくる、という事ですね。


【CADソフトは色んな種類が】

例えば、こうしてWEBを見るにしても、InternetExplorer(IE)で見るのか、他のNetscapeなどで見るのかによってずいぶんと操作が違います。WindowsとMacでは全く別物になりますね。
同じように、3次元設計と一言で言っても、ソフトは多種多様です。
会社によって使っているツール(ソフト)が違うため、例えばA社では自分の覚えたCADソフトを使っているが、B社は全く違うソフトのため、雇ってもらえないという事があります。
そのため、なるべく多くの会社が使っているソフトを覚えるのが、紹介を多くもらうコツですね。


【CADランキング】
(注)これはあくまで、私が個人的に「人気がある、注文が多い」と感じているランキングです。正確な数字を拾ってきている訳ではありませんのでご注意下さい。

3次元CAD
2次元CAD
人気がある CATIA、Pro/E AutoCAD
Micro-CADAM
中程度 Solidシリーズ
(SolidWorks、SolidEdgeなど)
I-deas
ME-10
あまり使われていない UG、その他3D-CAD その他2D-CAD

ただし。
ひとつご注意を。人気があるからといって、必ずしもCATIAが良いというわけではありません。

その理由。
一つ目は、「難しい」という事。操作が非常に難しいのです。かなり厳密に作られているCADですので、これを身につければ無敵ですが、身につけるまでに非常に時間とお金がかかるのは覚えておいて下さいね。

二つ目。CATIAは人気がありますが、実際にこれを使えるのは大企業が中心です。
CATIA、Pro/Eはソフト一本が500万円以上(!)になるためです。
大企業を専門に狙うのであればOKですが、中規模の会社でも良い、という場合はあまりCATIAには行かない方が無難かも知れませんね。


【現実的には】
派遣として出る前にスキルを身に付ける必要がありますから、出来れば安く、早く身につけられて、すぐに役立つCADを覚えたいものですよね。

個人的に、そういう点を考えて一番いいのは、3D中程度のSolidシリーズか、2Dの人気CAD(AutoCAD、Micro-CADAM)がベストではないかな、と思います。

あくまでご参考、という事で。


CADはかなりレアなスキルになりますので、身につければ、派遣の紹介ももらえやすくなります。
しかし、CAD選びには注意が必要。安く、早く身について、かつ紹介の多いCADを選びましょう。あまりに高いものや、あまりにマニアックなものは、身につけてもあまり使えない事がありえます。



ちなみに…

「じゃあ、CADを勉強する学校はどこで探すの?」と
いう方は一度「ケイコとマナブ」を見てみても
良いかと思います。

「CAD」のコーナーでは、通学のスクールや
通信講座が結構たくさん載っていますし。
まとめて資料を取り寄せるのも便利ですね。

通学でなら、CATIAやSolidシリーズもありますが、
やっぱり結構高いですね…。

通信講座なら、AUTOCADがわりと
安く受けられるので、こちらは結構便利かも知れませんね。

【ケイコとマナブ.net】
★通信教育ガイド★でスキルアップしよう!







Copyright (C) All Rights Reserved 2006 人材派遣の基礎知識
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送